Twitchなどの配信でOBSでコメントを表示させているけど、名前は表示させたくない。
録画の都合でリスナー名は表示させたくない。という場合がありますよね。
検索すると意外と見つからなかったので、方法を紹介します。
手順は簡単。StreamlabsでHTMLを編集するだけ。
まずはチャットボックスへ
Streamlabsにログインして「All Widgets」をクリック
 Streamlabsにログインして、All Widgets をクリック
Streamlabsにログインして、All Widgets をクリック
 チャットボックスをクリック
チャットボックスをクリックHTMLを編集する
ページの下にスクロールして、「Enable Custom HTML/CSS」を「Enabled」をクリック
サンプル例のThemaは[Twitch]を選択しています。
 ページの下にスクロールして、「Enable Custom HTML/CSS」を「Enabled」をクリック
ページの下にスクロールして、「Enable Custom HTML/CSS」を「Enabled」をクリック10行目あたりの
</span>
<span class=”name”>{from}</span>
</span>
の {from} を削除します。
 画像のように{from}が削除できていればOK。HTMLやCSSを理解している方は、色々とカスタマイズできます。
画像のように{from}が削除できていればOK。HTMLやCSSを理解している方は、色々とカスタマイズできます。成功するとOBS上で名前が消えます
 成功するとこんな風に名前が消えています。
成功するとこんな風に名前が消えています。ちなみにキャプチャーボードはエルガトのHD60Sを使っています。
コンパクトで性能も申し分ないですよ。

 
											
 
						
						
						
												 
										
					 
									